運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

次に、海事分野におけるカーボンニュートラルの推進について質問いたします。  政府は、二〇五〇年のカーボンニュートラルを掲げております。脱炭素社会の実現に向けた取組として洋上風力発電を積極的に推進していくべきと考えますが、洋上風力発電に関する本法案での政策的な位置付けについて説明をお願いいたします。  

竹内真二

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

一方、我が国では、WTO協定に整合する形で、海事分野生産性向上技術開発取組を支援しておりまして、今後も強化していきます。  我が国造船省エネ性能では勝っているのですが、その優位性を発揮できる国際環境づくりが重要です。国際海事機関IMOにおいて、新造船燃費性能に関する国際規制の策定を主導してきていまして、現在運用中です。  

大坪新一郎

2020-02-05 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

そして、職業としての海事分野にもう一度目を向けるような教育。例えば、船員教育の枠は増えないということが文部科学省から、これは獣医さんと同じルールの中で船員は増えない。でも、外航船員を増やしたいという戦略がある。矛盾しています。海に関わる人材を育成できる環境、少なくとも制限がある部分には解除をしていただきたいと思います。

山田吉彦

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

そして、海事分野における国際的ルール作りにおいて主導的な役割を果たす責任があると感じております。  こうした中で、シップリサイクル条約日本が主導的な役割を果たして作成されたわけでありますけれども、この国際海事機関IMOにおいて、日本はどのように自らの影響力を高めて、そしてリーダーシップを発揮しているのか、具体的にお聞かせいただきたいと思っております。  

行田邦子

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

ところで、次の質問でありますけれども、シップリサイクル条約で、我が国条約内容を検討し、関連するガイドラインの起草作業等にそれぞれ我々が、日本の国がリーダーシップを発揮しておるということでありますが、この二〇〇九年の五月に採択された条約早期発効に向けた取組等を現在まで主導し、そして今現在引き続きこの海事分野国際ルール作りに積極的に取り組んでいるわけでありますが、この姿勢を国内外に更に大きく示していくことが

室井邦彦

2017-04-11 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

現在、国土交通省では、i―Shippingと称しまして海事分野における生産性革命を進めているところであります。例えば、気象データ等を踏まえて自動的に最適航路を選択する船舶やゼロエミッションを実現する燃料電池船実用化造船現場生産性を飛躍的に向上させるAI技術を活用した溶接ロボット開発等を推進しているところでございます。  

石井啓一

2014-05-15 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

発効されると、発効までに日本が入っていないと、船舶条約上の国際証書の発給を受けられなくて、締約国の港で抑留される等のおそれが高まるという、発効になると自国不利益を被る、その直前になってようやくこの条約締約国になろうというのは、日本海事分野あるいは海洋環境におけるルールメーキングリーダーシップを発揮していかなければいけない、外交力を発揮しなければならない日本としての対応としていかがかというふうに

石川博崇

2014-05-15 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

〇〇九年以降、できるだけ可及的速やかにこの条約加盟国となっているべきだったのではないかというのが私の指摘でございますし、また、第一回会合、二〇一三年にはオブザーバーでしか参加できていない、第二回の会合は、この漁業管理措置を決めるというその前段階になって、何かこう後から、このままでは日本が締め出されてしまうということを恐れて、不利益を恐れて入るような姿勢ではなく、積極的にこういった漁業分野あるいは海事分野

石川博崇

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

海事分野における新たな取り組み方向性ということで、私、各質疑の中で取り上げてきておりますが、改めて申し上げますが、四面を海に囲まれた我が国におきまして、輸出入貨物重量ベースで九九・七%、ほぼ全てこの輸送を担うのが外航海運でございまして、我が国経済国民生活を支えるライフラインとして極めて重要でございます。  

伊藤渉

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

今回のバラスト水の問題も含め、海事分野における安全の確保環境の保全については、ロンドンにあるIMOを中心にグローバルな取り組みが行われております。この中で、世界的な海運造船国である我が国がこうした国際的な枠組みづくりをリードすることが、我が国国際貢献の見地から、また我が国海運造船舶用工業の強みを生かした競争力強化につながることから、重要と考えております。  

伊藤渉

2011-08-04 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

先ほど申し上げましたとおり、この海事分野において率先垂範して、近隣諸国にも国際法の実務と法の精神、これを様々な、信頼醸成措置はそのほかのこともあります、そのほかの内容、どういうことを認識しているか、外務大臣にお伺いしつつ、中国とのこのSAR協定のバイの協定早期締結する考えがあるかどうか、お伺いします。

猪口邦子

2010-04-23 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

特に、海事に関する国際的な制度に関し中心的な役割を担う国際海事機関IMOは、海事分野安全確保海洋環境の保護、国際協力海事法制に関する諸問題を解決することを任務としておりまして、直近では、国際海運からの温室効果ガス排出削減対策や、マラッカ・シンガポール海峡の航行安全問題及びソマリア沖海賊対策など、国際的に連携した取り組みが不可欠なテーマに積極的に取り組んでいる機関でございます。  

前原誠司

2010-04-23 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

次に、今回議題となった海洋汚染防止法は、海洋汚染海洋における大気汚染を防止するためのもの、これは確かに海事分野主要課題の一つではありますけれども、その他さまざまな課題を抱えているものと理解をしております。また、船舶は、どの国に籍を有しているかにかかわらず、世界じゅうを自由に航行し、各国の貨物を輸送することができます。そのため、海事分野課題解決のためには、国際的な連携は欠かせません。

石井章

2009-04-15 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

これは、海事分野でのシーマンシップといいますか国際慣習がございまして、遭難者人命救助については船長の義務がある、船長は、人命は何よりもとうといからこれを救わなければならないということを規定したものでありまして、今具体的なことをお尋ねになられましたけれども、実際にどのようなことをやるのかという人命救助の手段は、その事案事案、個別的、具体的な事案によって船長の判断にゆだねられているというのが国際的な理解

加納時男

2007-03-23 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

そして、現実に見てみますと、船舶の製造のみならず、あるいは海運船員等海事分野で広く業種横断的な取り組み、これは海事クラスターというふうに我々は称しておりますけれども、そういう横断的な取り組みの中で、やはり日本海事基盤強化していくという取り組みがさまざま行われるというような状況が生まれております。  

冨士原康一

2006-05-26 第164回国会 衆議院 外務委員会 第17号

加えて、我が国としましては、海事分野におきます条約締結に当たっては、一般にこの条約実効性のあるものとなっていることが重要であるというふうに考えておりまして、そういう観点から、他の主要な海運国締結状況をも見ながら、それを踏まえて検討することとしております。  今般、我が国においても、これら危険有害物質対応した国家的緊急計画を策定するめどがつきました。

神余隆博

  • 1
  • 2